鯛めしのお釜

ウェブに関する技術的なメモを書いていきます。

ひさびさに・・・

大変ご無沙汰しております。

思いがけず日々の暮らしに追われ、気付けばもう師走・・・。そういうわけで今年の後半はブログ更新がすっかりストップしてしまいました。

久しぶりに、しかもこういう技術以外の文章を投稿しようと思った理由は、たまたまこのブログが Google 検索トップに出てくる場面に遭遇してちょっとビックリしたからです。

管理画面を覗いてみたら、毎日少しずつですがアクセスがあって、読者登録してくださっている方もおられて、ああ、自分の知らないところで誰かのお役に立てていることがあるのかしら、だとしたらありがたいことだなと感じているところです。

それと同時に、これまで記載した記事のどの情報も古くなり始めていることが気になっております。

昨日までの世界はもはや今ココの世界ではない、とは常日ごろ感じているところではありますが、それにしてもテクノロジの世界は移り変わりがますますはやくなっている印象がありますね。自分が書いたものが1年ほどですっかり過去のものになっており、もしその記事を参考にして上手くいかないとか、何か失敗された方がおられたら申し訳ないなと感じています。

技術情報に当たる場合はまず最初に公式ドキュメントを参照する、というのが自分の大切にしているところで、技術の記事を書く際は冒頭に公式ドキュメントへのリンクを貼るようにしていますので、どうぞご覧くださいね。

***

さて、今後このブログをどういった扱いにしようかなと考え始めています。

これまでの記事は一旦そのまま置いておくこととして、これからはもう少しテクノロジ全般の、哲学なども参照した話題を書き留めていけたほうが今の自分にしっくりくるような気がしています。うまく言えないのですが、目先のプログラミングだけに焦点を当てるフェーズが自分の中でひと区切り付いて、今後はそれ+もっと広い視野で物事を書く作業をしたい、というような具合いです。WEB には直接関係のない話題も取り上げることもあるかと思います。

以上、後半は自分への宣言みたいなものになってしまいましたが、引き続きどうぞよろしくお願い申し上げます。

Google Apps Script でライブラリを作成する

最近、Google Apps Script(略して GAS )で社内系ツールを開発する機会が増えてきている。作る側としては、短期間ですぐ作れる&修正できる手軽さがすごくいい。

開発の中ではライブラリを作る機会が多々あり(やはり共通処理はキレイにまとめておきたい)、今回はその手順についてメモしておきたい。まずはいつものように公式ドキュメントを参照する。

Libraries | Apps Script | Google Developers

https://developers.google.com/apps-script/guides/libraries#top_of_page

続きを読む

読了「食べる!SSL! ―HTTPS環境構築から始めるSSL入門」

先日から Railsチュートリアルに取り組んでいるが、後半に差し掛かり徐々にセキュリティなど一歩掘り下げた話が目立つようになってきた。私にとって苦手意識の強い分野である。

こういう時は作業の手を止めてでもしっかり本を読んで知識を得るのが何だかんだ学習効果が一番上がりやすいと信じて、そういった関係の本を並行して読むことにした。今回はこちらの本。

食べる!SSL! ―HTTPS環境構築から始めるSSL入門

食べる!SSL! ―HTTPS環境構築から始めるSSL入門

 
続きを読む